« 1万4千人の署名、議会を動かす | メイン | 雇用と生活を守る申し入れ »

2008年12月04日

議員の海外視察、パート2

今日の本会議で、議員の海外視察を決める議案に松本のり子議員が質疑しました。今回の議案では、インドのムンバイ、シンガポール、ドバイやアブダビなどに一人100万円の費用で行くことになっています。質疑では「市民に敬老パスの負担増などを押しつけておきながら、豪華な視察をすることに市民の理解は得られない」「ドバイやアブダビなど国家的なプロジェクトで行われているショッピングモールなど視察して、神戸でどういかすのか?」などと聞きました。しかし、提案議員の安達議員は「国際的視野をもつために勉強に行く」などと答弁。まともに質疑に答えませんでした。傍聴していた市民からは「自分の金で行ってください」という声が出ていました。この議案には、私たちの会派だけが反対しました。

投稿者 :kanazawa  |  2008年12月04日 17:43

記事に対する意見、感想

記事に対する意見、感想をお願いします

MAILアドレスは必ず記入してください(公開はされません)




保存しますか?