« 予算要望 | メイン | 中小商工業交流集会に参加 »

2007年08月25日

DV相談

立て続けに3件、DV(夫からの暴力)に関係するご相談を受けました。特に1件の相談は、離婚後も夫からの嫌がらせが続き、 子どもさんが精神的ショックで入院するという事態になっており、緊急に解決に向けて動きました。相談者の方と何度も会い、自宅にも伺い、 関係機関と連携をとり、生活の安定と今後の見通しの目処が見えてきました。その次にすることは、 暴力を振るった夫にきちんと慰謝料や子どもの養育費を請求することです。本人も元夫に反省して欲しいということで、 弁護士さんのところに一緒に相談に行き、調停を申し立てることとなりました。DV被害に泣き寝入りせず、行動を起こすことによって、 相談者の方自身が自立していってるなと感じます。それにしても、暴力を振るう夫がなんと多いことか! 自分より弱いものに暴力を振るってストレス解消しているのでしょうか?暴力は、幼い子どもたちにも後々まで大きな悪影響を及ぼします。 暴力に怯まない、暴力を許さない、きっぱりした女性側の態度がネックになると思います。

投稿者 :kanazawa  |  2007年08月25日 19:45

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jcp.j-weblink.com/blog/mt-tb.cgi/487

記事に対する意見、感想

記事に対する意見、感想をお願いします

MAILアドレスは必ず記入してください(公開はされません)




保存しますか?